くまのお母さんの物語

一人息子を亡くした、くまのお母さんの物語(ナラティブ)です。

6月は

くまのお母さんは市役所へ行ってきました。

寡婦控除がなくなったため、税金が増えました。(>_<)

坊やが亡くなっていなくても、坊やは就職してくまのお母さんの扶養から外れているはずでしたので、税金関係については同じ状況だったのですが。

くまのお母さんは病気を持っているので医療費がかかります。

寡婦医療費を受給していたのですが、今年の更新からは受給対象外になってしまいます。

坊やが亡くなったことと、くまのお母さんが去年、転職したことと、現在無職であることがごちゃ混ぜになってしまいますが、分けて考えれば、坊やが亡くなったことはくまのお母さんの税金や寡婦医療費受給には「全く関係がない」のです。

何かあると「坊やが生きていれば」というような自動思考にならないようにコントロールしなければなぁと思います。

 

くまのお母さんは離婚したり所得が低かったりしたので、坊やを育てる間は福祉のお世話になってきて、とても助かりました。

坊やの行きたい都会の大学にも進学させることができ、国立大学でしたので授業料も全額免除でした。

くまのお母さんは去年、転職して収入がちょっと増えただけで、寡婦医療費は今年の更新時から受給できなくなります。

本当は今まで助けてもらった分も税金を納めたいと思うのですが、今は働いていないのでそういう気持ちにはなれず…。

かと言ってなんでもいいから働く気持ちもありません。

去年は坊やのお墓を建てるお金が必要で頑張って働きました。

坊やが亡くなって、くまのお母さんは無理をする必要は何もないよなぁと思います。

でも税金や年金を納めなくちゃいけない。

くまのおじいちゃんとおばあちゃんは介護の必要がなくて自分でなんでもできる人たちなので助かります。

介護の必要がないようにくまのおじいちゃんとおばあちゃんに元気でいてもらうことも重要です。

先週、採用面接を受けに行ってきましたが、そこで働けたらいいなぁと思います。

寡婦医療費を受けられなくても大丈夫なくらいな収入が欲しいです。

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 自死遺族へ
にほんブログ村